居場所「シエスタ」に参加しました🍇
みなさまこんにちは(^^) 相談員の中田です。
暑い日が続きますね~。私の場合は、暑さ対策グッズ(扇風機・日傘など)をフル活用しながら、何とか過ごしています!
さて、先週、7/24(木)に居場所「シエスタ」に参加してきました。
通常は、江別市総合社会福祉センターで開催されているのですが、今回は、サポステから近い「ぷらっと」が会場でした(^^)
内容は、ピアスタッフからの話題提供、後半は、当事者・家族グループでの交流会でした。
ピアスタッフからの話題提供では、『これまでの人生での人との出会いについて、どんな出会いやつながりがあった?良い意味でも悪い意味でも』がテーマでした。交流会では、当事者グループで、ボードゲームを行いました。
先生や職場などの出会いや良い出会いとして、例えば、
「(支援者が)とにかく興味を持ってくれた。(哲学が好きで、支援者に)深く考える人の支えになると思うと言ってもらえて、今の自分が(現実に)そうなっている」
「当事者会で仲間や、(自分のことを)気にかけてくれる人に出会った。同じような状況だからこそ言えることがある」
「(仕事で出会った人で)色々な人がおり、(何かあっても)まあいいかと思える」
などなどとても丁寧に語ってくれていました(^^)
色々な考え方・それぞれの人生があります。ピアスタッフだからこそ語れる言葉がとても心を打ち、学びの多い時間となりした。
そして、みなさんにとってサポステとの出会いがどのようになれば良いかなあ~とふと考えたりしていました。
ちょっと誰かに話してみること、きっかけをつくることで新しい気づきや良い機会が出来るかもしれません(^^)
ふと気になったら、サポステにメールでも電話でも構いませんので連絡をお待ちしています。

動物も暑さ対策しているんですかね〜^ – ^
中田