2025
09/30

気持ちを書いてみる

みなさまこんにちは^^相談員の吉田です。
朝晩冷えてきましたがいかがお過ごしでしょうか?
私は週末に健康診断を控えている & 推しのダンプラ動画がカッコ良過ぎてドキドキしています^^

サポステの面談で、ノートを持参する方が複数います📒
前回の面談からの出来事をメモしていたり、今日絶対に話したいことをメモしていたり。
最近気が付いたことや、ちょっとした目標、やりたいことリスト、そして日記や詩などです。
あ、もちろんノートではなくスマホにメモしている方も多いですよ~

普段から気持ちや出来事を綴っている方は、「あーー、あの時はこんなことを考えてたな~」
とか「当時は大変だった。今の自分を当時の自分が知ったら驚くだろうな~」
と振り返るのに便利なようです。

書くことで気持ちの整理ができる、シンプルにストレスの解消になる、自分の気持ちを客観的にみることができる、
どんなことがストレスになっているかなどの分析に役立つこともあるようです^^

実は私も・・・
精神保健福祉士の試験の前に、誰かから「書いたら実現するようだ」と聞いて思いを書いていたのでした。
ちょっと恥ずかしいですが ↓ これです^^

10代の頃のメンタル不調、その他人生諸々の経験を活かしたいことや、自らの経済的な問題から
資格取得して医療・福祉に携わってきましたが、ピンポイントで今の仕事に就けるとは当時は思ってもみませんでした^^
書いたことで、縁が開いたのかも✨


詩を紹介します✨
私の若き友人、aさんの詩です。

是非じっくりと味わって頂きたいです✨
読んだ時点でみなさんのものとして解釈していいと思います。

私は、aさんの自分にとても正直なところ、繊細でまっすぐなところ、
感受性豊かなところなど、たくさんの魅力を見せて頂いていることに幸せを感じていて、
それでいて尊敬もし、頼ってもいます^^v✨


自分の中から湧き出る思いを、たまには書いてみませんか?


吉田

2025
09/20

「一生分くらいの会話をしている」 ~まずはできることをしてみた

みなさまこんにちは^^相談員の吉田です。
今回は最近私に刺さった言葉を紹介します^^

「働き始めてここ数日間で、赤の他人と、今までの一生分会話をしています」

利用者Aさんが自分で気が付いて言った言葉です✨

ブランクや気持ちのアップダウンに悩んできたAさん。
「できそう」「やってもいいかな」と思いつつ、中々タイミングを掴めないうちに
結構気分が沈んでいた時期もありました。

一人でいるとどんどん自分を責めてしまう、結局自分が敵だとわかっていたので、
適度に来所や電話での相談を重ねていました。
やってみたいことはあるけれど、今のAさんには少しハードルが高かったそうです。
それであれば、「まずはできそうなことからやってみる」
このやり方で進んでみたのです。

常時ではなくちょっと接客の要素があるお仕事で、ある程度自分のペースも守られる。
はい、Aさんならできると思っていたんですよね~
ですので少し、背中を押しました^^もちろん、最終的には自己決定です。

やってみると、「この程度の接客なら大丈夫」「体力が心配な以外は特に困ったことがない」
と感じたそうです^^
はい、体力は勤務を重ねて行くと自然とついていきますもんね✨

1日最低1回は「ありがとう」と言われるそうです^^
怖かったけれど、動いてみたから受け取れた「ありがとう」ですよね✨
Aさんの勇気に、私も元気を頂けたエピソードでした。


関係機関での面談同席の直前、ものすごい雨と雷で、
「このままだと行けないかも~💦」と思ったほどでした。
急な雨や日の沈む速さに、秋が近いことを感じますね🍂



吉田

2025
09/11

🍇食欲の秋に思うこと🍇

みなさまこんにちは。相談員の中田です(^^)
未だ暑い日が続きますが、やっと涼しい風も感じられるようになってきましたね。
美味しい食欲の秋が近づいてきました。

私事ですが、、去年に引き続き、夏は屋内中心で過ごしていたので、涼しくなったらこれから外での活動を始めようかな・・なんて考えています。
理由は・・久しぶりに体重計に乗ったところ、最高値を更新+健康診断でも、運動を勧められたという極めて個人的ですが、ビックニュースがあったためです💦
原因としては、運動不足による筋力低下、間食の摂りすぎだと思います。特に家にいるとお菓子をつまみがちなんです😢

ということで、健康体を目指してまずは、外出して歩き、運動量を増やし、間食に注意しようと思っています。但し、ほどほどに食欲の秋・・美味しいものも楽しもうと思います!

あなたにとっての最近のニュースや、気になった出来事はありますか。
少しずつ過ごしやすくなってきて、これから何かしたいと思うことはありますか。
外出しやすくなり、これから秋に関するイベントがあったりします。ただ、イベントは、人混みがちょっと・・という方もいるかもしれません。

サポステでは、個別の面談もできますので、静かな環境でお話することもできます。
楽しみ方・過ごし方は人それぞれですから、自分にとって快適で丁度良いのが見つけられたらいいな・・なんて思います。
サポステを利用して、自分の思いに気づいた方もいます。外出しやすくなってきた時期、ぜひ、サポステを活用してくださいね。

今年の夏に唯一参拝した神社✨
神社に行くと心が清らかになる感じがします。
そろそろ神社巡りを再開しようと思っています。


中田

PAGE TOP▲