「ぷらっと」ってこんなところ
皆さんこんにちは相談員の米倉です。
秋も深まってきました。先日雪虫を発見、「今年もそろそろか~」と感慨深い日々です。
さて、サポステは毎週火曜日の午後は市民交流施設「ぷらっと」で出張相談を行っています。
「ぷらっと」でやってますよ~ということはパンフレットや年2回のイベントでもお知らせはしておりましたが、「ぷらっと」がどんなところか知らない方も多いかなと思って今回は「ぷらっと」のご案内をちょっとできたらと考えました。
「ぷらっと」はJR野幌駅南口を出てすぐのところにあります。超わかりやすい、来やすい。車で来ても大丈夫。専用駐車場があります。お隣はホテルリボーン。
施設名は、市民が「ぷらっと」気軽に立ち寄れる場所、という意味だそうです。うん、予想通りだね。施設内にはフリーWi-Fi完備!パソコンやスマホが気軽に使えるのは嬉しいですね。
「ぷらっと」には江別市民活動センター・あいと江別国際センター、証明交付窓口(市役所戸籍住民課)が入っていて、さらに進むといくつかの会議室に分かれ会議や講座、エクササイズなどが開かれています。皆さんも「お友達と一緒にダンスの練習したい」とか「勉強会や情報交換会をしたい」とかで場所を探している人は「ぷらっと」の利用を相談してみてもよいかも知れませんね。
毎日いろいろな方が利用されています。講座を開催する人、参加する人、見学に来る人、ボランティアを考えている人、住民票を取りに来る人、英会話を楽しむ人、地域の情報を集める人、電車やバスの待ち時間を利用してぷらっと寄った人…。(伏線回収)
ぷらっとってどんなところかな~と気になった方、野幌駅南口で「この辺だな~」と思い出していただいて、散歩がてらぜひぷらっと寄ってみてください。









