2021
06/09

改めましてのご案内

みなさまこんにちは!相談員の吉田です。

現在は来所による相談は休止しておりますが、来所再開に備えまして、
こちらの場所を改めてお知らせ致します!
最近出会った方も、これからいらっしゃる方も、参考にして頂けると嬉しいです。

野幌駅南口を出て右方向を見ると、こんな景色です。
そのまま自転車置き場沿いに進んでください。
奥側の建物です
窓にポスターが貼ってあります^^
インターホンで「 106 呼出 」と押してださい。

場所がわからない時は、遠慮なく電話してください。
外に出てお迎えに行きます!

吉田

2021
06/01

伝える

みなさまこんにちは!相談員の吉田です。
残念ながら、来所休止期間が延長となってしまい、直接お会いできる日が
少し延びてしまいました。。。
もし、話したい、伝えたいことがあったら遠慮はしないで、
是非メールか電話でのご連絡をお待ちしております。

昨年の8月のブログにも書きましたが、「ありがとう」の言葉、最近いかがでしょうか?
伝えたい時に、伝えていますか?
もし、すぐに伝えられなくても「あの時はありがとう」と後から伝えることができていますか?
最近は、会いたい人と直接会えないことが多いですよね。
電話でもLineでも、もし忘れている「ありがとう」があったら、是非伝えてみてはいかがかな と思います^^
人気のゲーム APEX でもボタン一つで「ありがとう」を伝えられます^^
言われて嬉しい、そして運気がアップする「最強の言葉」です✨

実は最近、こんなことがありました。
母の誕生日があり、「あ~買い物、行けないな~」と思った私は、ネットで母の好きそうな
今時期に重宝しそうなカーディガンを見つけ、注文しました。
数日後、届いた商品に、なんとマスクが一枚同封されていました。
そこにメッセージが・・・

心温まるメッセージですよね✨
すっごく、嬉しかったです。「素敵な会社だな・・・」と思いました。
どうしてもお礼がしたくなり、注文のお問い合わせフォームからお礼を送信、
すると翌日、返信がありました。(一部抜粋します)
「…確かに相変わらず外出もままならない状況で、さぞかしご不便なことかと思います。
そんな中でも、おしゃれを楽しもう(楽しんでね)と思ってくださり、ご縁を頂いたお客様に、
少しでも何かお手伝いができたらといいなと思っていましたが、このようなご丁寧なご連絡を頂き、
私共もとても嬉しく思っております。….こちらこそありがとうございました!」
と書いてありました。本当に嬉しかったです。
このマスクは使わずに、目につくところに貼りました^^

お礼に限らず、伝えたいこと、伝えた方がいいことは、是非伝えてみてください。
黙っていては、相手には伝わりません。
「言わなくてもわかっているだろ」では、相手がどんな風にそのことを考えているか、
自分の勝手な想像になってしまいます。
必要以上に悪い方向に、思い込んでいる危険もあります。

伝えたいことがある方は、まず、伝えてみてはいかがですか?

吉田

2021
05/22

きらり

みなさまこんにちは^^相談員の吉田です。
お元気ですか?お変わりないでしょうか?

会議はすっかりすべてオンラインとなり、「会った時にちょっと聞こう」と思ったことも聞けず、
「メールで聞くのもな・・・」とやめてしまおうかと思ったけれど、「ダメだ、連絡しよう」と思い直し、
カタカタ打ち込みました。
生活のスタイルが一変し、「辛い」「やりにくい」と感じている方も多いかと思います。
「中々前向きになれない」「不安でしょうがない」
みなさんはどのように気持ちをコントロールしていますか?

誰かの言葉に励まされたり、嬉しい、楽しいことがあったりして、前向きになったけど、また直ぐに落ちてしまった。なんてこともありますよね~。
人間ですもの、気持ちのアップダウンはあって当たり前。
仮に凹んだとしても、凹んだ自分を更に責めないでくださいね^^
完璧な人間はいません。仕方ないです。

よくサポステでお話ししていることですが、嫌なこと、辛いことがあっても
決してそれはマイナスではなく、必ず得られるものがあるんですよね。
辛い真っ只中は、中々気が付けないのですが・・・。

それに気が付くためにも、誰かに思いを話してみることをお勧めしています。
何度もお伝えしていますが「話すことで、気が付くこと」が結構あるんです。
「あ、確かに、あの時は頑張ったな」
「あ、やろうと思ってたけど、忘れてたわ」
「そっか。そうかも。ちょっとやってみます」
最近サポステで実際に聞いた、みなさんの言葉です。

もし、話すことが難しければ、気持ちを書いてみるのはいかがでしょうか?
新たな自分の思いに、気が付くかもしれません。

みなさまこんにちは!と言いつつ、実は真夜中です^^
変な時間に目が覚めてしまいました。
いや、「覚めてしまった」と言わずに、「この時間を使おう」と思い、ちょこっと投稿をしてみました。
さてこれからどうやって過ごそうかな?
みなさんは眠れないときはどうしているのでしょうかね~。
私はもっぱらYouTubeですが、藤井風のMVがかっこよすぎて益々眠れないかもしれません^▽^

吉田

PAGE TOP▲