空腹は最高の調味料✨
みなさまこんにちは^^相談員の吉田です。
重たい雪に腰を痛めていませんか?
そんな私は肩をやりました。。。
本日のタイトル「空腹は最高の調味料」ですが、私が良く使う言葉です。
最初は偉人が言ったとか、名コックが言ったとか、諸説あるようですが、
これに関しては日頃からみなさんが感じていることかな、と思います。
もうお腹グーグーで、よく言う「お腹と背中がくっつく状態」で食べる🍙とか最高ですよね^^
🍞でも🍗でも🍅でも・・・。
というのも、お腹が空いて血糖値が下がっていると、今まではまずいと思っていた食べ物でも
甘みの感じ方が増すのだとか。
さらに、空腹はおいしさを判断する脳の機能の活動を高め、よりおいしいと感じるのだそうです。
逆に、どんなにおいしい料理でも、お腹がいっぱいな状態ではおいしさを感じにくいもの・・・。
私も、楽しみな食事がある時は、極力お腹を空かして食べるようにしています。
これってベッドに入る時やお風呂に入ることも一緒ですよね。
疲れてへとへとでも何とか歯を磨いて、やっとベッドに入った時。
汗だくになった後でシャワーを浴びた時。
雪かきや仕事など疲れた体を湯船に浸けた時。
「あ~~っ♨」
声がでます^^
動いた分、頑張った分、食べ物もお風呂も染みるのだと思います。
あ、「お風呂は裏切らない」という名言が相談室から生まれたこともありました^^
もちろん無理は禁物です。
ですが、少しやってみた、がんばった、その後の癒しとして、食事やお風呂、睡眠をとる。
ささやかで、手軽な、自分へのご褒美のような気がします♪

吉田