企業説明会に出席しました
みなさまこんにちは^^相談員の吉田です。
ついこの間、「早いものでゴールデンウィークも過ぎ、一年の1/3が経過しました」
と書いたばかりですが、もう6月中旬になり、一年の半分が近付いてきましたっ💦
「なんだかこのまま雪が降ってくるんじゃ・・・」と思ってしまうほど、
月日の流れを早く感じています。。
みなさんはいかがお過ごしでしょうか?
今日も相談室で出た話題ですが、時間はみんなに平等に進んでいます。
どう使うか。使わなければならないか。
ここの違いなんだと思います。
その使い方をどうしよう・・・。
ぐるぐる考えている方。ちょっと話してみたい方。
ご連絡をお待ちしています✨
先週、6月9日(木)「江別まちなか仕事プラザ」で開催された企業説明会に参加しました。
江別での求人を扱う企業、4社のお話を聞いてきましたよ~。
求人票に基いた詳しい情報の他に、スライドや動画を見せて頂き、
実際の仕事や研修の内容、会社の雰囲気など、じっくりとお話しを聞くことができました。
参加者からの質問について、丁寧に説明されていましたよ~
また、どこの企業にも共通していたのですが、応募前の見学ができます!
これは大きいですよね~。
サポステの利用者も、こういった見学の機会を持つ方がいるのですが、
やはり、実際にその場に行ってみると就職後のイメージがしやすくなりますし、
採用担当者と面接前に会える可能性が多いので、その場合、面接では「二度目まして」となり
緊張度合いがちょっと減ったりするのだそうです。
こういった企業説明会や見学会等、文字や写真だけでは出会えない情報に自分からアプローチすることで
自分にとっていい企業に出会うチャンスが広がるのかな、と思います^^
吉田